
| 何処かで 連日サンタさんは顔を出しています | 



|   | 
        |
| 立川たけちゃんのリハビリ生活記録 | |
| 2015-12-19(土 ) | BACK 12月12日 | 
| 11/128 yae | 


| 12月19日 | 
| 今年は暖冬。まだ咲いている。 12/16 yae | 


| 今年はお世話になりました。来年もよろしくお願いします。 ◆今年の漢字は投票一位で「安」が発表された。解説によると安倍首相と安保で「安」、マンションの杭のデータ改ざん等生活の不安、国際テロの不安などの年だったが、来年は「安心安全」を願う趣旨が込められたとある。「安」に続く二字熟語を見ると多数あった。「安国、安泰、安息、安身、安易、安価、安堵・・・」等々20を超える。調べた熟語を加えて、来年は良い年でありたい。 ◆私ごとで恐縮だが、昨年八月以来、膀胱癌の手術で4回、BCG治療(8週ワンセット)で効果なく、先日、転院先で行った化学療法の2回目(2回ワンセット)の為、21日より3週間の入院治療となった。抗癌剤を癌周辺の血管に注入、副作用は一般的に言われる通りで特に白血球数の極端な減少で感染症の抵抗力がなくなる。白血球数、血小板、腎臓が正常になるまで入院となる。カテーテルの挿入、感染症、腎臓と命に係わるが事で医師等を信じ、年末年始は治療に専念となる。この病気再発は当然とはいえ、今度は「安心、安身、安泰、安堵」につながる年になるよう期待している。  | 
        
| 立川たけちゃんのリハビリ生活記録 | 

| 1月1日 | 金 | ||
| 1日2日 | 土 | 初夢、皇居一般参賀 | |
| 1月4日 | 月 | 官庁御用初め | |
| 1月6日 | 水 | 小寒(24節気) | |
| 1月7日 | 木 | 七草 | |
| 1月10日 | 日 | 110番の日 | |
| 1月11日 | 月 | ||
| 1日17日 | 日 | 阪神・淡路大震災(H7) | |
| 1月21日 | 木 | 大寒(24節気) | |
| 1月27日 | 水 | 国旗制定記念日 | |
| 1月29日 | 金 | 南極昭和基地開設(S32) | |
| 1月31日 | 日 | 愛妻の日 | |
| 1月22日 | 火 | 冬至(24節気) ゆず湯 | |
| 1月23日 | 水 | 天皇誕生日 | |
| 1月28日 | 月 | 官庁御用納め | |
| 1月31日 | 木 | 大晦日 年越しそば | |
