下田港内一周黒船「サスケハナ」 |
復興特別税について 3月6日の「たけちゃんの独り言」で復興特別税を10年と書きましたが、正確には復興特別税創設の時に決った住民税を平成26年度から10年間、千円上乗せし学校の耐震化、避難路整備、防災工事費用でした。復興特別法人税と復興特別所得税があります。復興特別法人税は2年で終わっており、復興特別所得税は平成25年1月1日から25年間課せられる。その率は国税15%の2..1%=0.315%で預金利息でも同様という。 |
![]() |
|
立川たけちゃんのリハビリ生活記録 | |
2016-3-13(日) | BACK3月06日 |
月 日 | 曜 | 3月の行事・出来事 |
3月 1日 | 火 | 春の全国火災予防運動 |
3月 3日 | 木 | ひな祭り、耳の日 |
3月 5日 | 土 | 啓蟄(24節気) |
3月 7日 | 月 | 消防記念日(S23)法制定 |
3月 8日 | 火 | ミツバチの日、国際婦人デー |
3月 9日 | 水 | 記念切手の日 |
3月 10日 | 木 | 東京大空襲(S20) |
3月 11日 | 金 | 東日本大震災(H23) |
3月 14日 | 月 | ホワイトデー |
3月 15日 | 火 | 確定申告締切日、靴の日 |
3月 17日 | 木 | 彼岸入り |
3月 20日 | 日 | ![]() |
3月 21日 | 月 | 振替休日 |
3月 22日 | 火 | 放送記念日 |
3月 23日 | 水 | 彼岸明け |
3月 24日 | 木 | 上野公園桜まつり |
3月 27日 | 日 | さくらの日、復活祭 |
3月 31日 | 木 | 教育基本法公布(S22) |
立川に住む立川武雄のリハビリ生活記録のHP. |
![]() おばさまたち6人の春の旅行は、3月1-2日の日程で伊豆下田でした。ひな祭りの時で、ホテルの観音温泉では、色々のお雛様が飾られ、大きなルピナスもあり、外は河津さくらなど、観光船でカモメと遊び春の訪れを満喫しました。八重 |
シャープ、東芝の大型売却 ★先月は、シャープが台湾の鴻海精密工業の傘下決定当日の夕方に鴻海側から、財務検討で保留となり結論が出ていない。今度は、東芝子会社の医療機器会社がキャノンに売却の話が起った。前者は大型投資の失敗、後者は不正会計処理により、いずれも数千億円に関わる。鴻海精密工業のテリー・ゴウ会長(65)が雑誌社に「過去のシャープの経営陣は利益を生んで(社員に)還元するという責任を全うしなかった」と述べている。ゾンビ経営者と悪評のブログもあった。 ★ドイツでは自動車排ガスで不正が発覚したVW社がある。東芝と同じにリーマンショック以降の経営者の悪行であった。日本の2社は液晶で世界一、CT(コンピュータ画像診断)で世界3位と魅力ある製品の会社である。個人的には東芝製CTでせき髄損傷、癌検診でお世話になっている。 ★小さな話になる。シャープの液晶TVが出た頃、寿命は25年という。シャープの我家の電子レンジは22年、親会社に入った三洋の洗濯機は20年使い続けている。東芝製扇風機は30年余使った。ソニーはTVでつまずいたが、5台の液晶TVは数年故障無しである。カシオのソーラ電波腕時計のゴムバンドを劣化で交換したが12年たつ。日本製品は性能よく長持ちである。中国人の爆買いは、日本に行き製品を買えば安心と経験なのだろう。優秀製品を生む社員の整理や賃上げ抑制のしわ寄せは酷である |