![]() |
平成25年4月25日 |
平成26年2月2日 放送画面 |
春立つ日 釦ひとつを 遊ばせて 藤枝信雄 |
番組名 「NHK俳句」 |
放送日 平成26年2月2日〈日)午前6時35分〜7時 再放送 2月5日(水)午後3時〜 |
兼題「立春」 宇多 喜代子選 |
兼題 とは歌会・句会などを催すとき、あらかじめ出しておく題または、読んでおく歌・句など |
小生の俳句が NHK(2ChーEテレビ)にて放送されます 1月24日 藤枝 |
![]() |
平成25年6月28日 |
佳作 | 捨てかねし 書に囲まれし 暑さかな |
佳作 | 夜の秋 庭石にある ほてりかなう |
佳作 | 木漏れ日を ゆったり登る 秋の蝶 |
平成25年度 NHK全国俳句大会 |
平成26年1月19日発表大会 |
![]() |
平成25年9月13日 |
![]() |
平成25年8月6日 |
佳作 | 朧なる川 おぼろなる 海に入る |
入選 | またもとの 湖畔に立ちて 春惜しむ |
佳作 | 秋草の 小さく活けし 違い棚 |
佳作 | 鈍行に 乗り換え 釣瓶落しかな |
秀作 | 濡れてこそ 色を正して 花菖蒲 |
佳作 | 夜の秋 机の上に 白湯置いて |
佳作 | 一と括り して萩の風 まとめけり |
秀作 | 隙間なく雨降りそそぐ四ひら(紫陽花の事)かな? |
佳作 | 革に預けし両手遠花火 |
佳作 | ぼうたん(牡丹)の一花一壷に満ちにけり |