


| 梅 に メ ジ ロ | 









| 遅咲きの豊後梅も、このところの暖かい陽に誘われて、いっきに開花しました。花の蜜を好むメジロがつがいでひっきりなしに、飛来します。 「夢中で撮った」うちの2点と「やさしい梅の花を探して撮った」うちの1点をご笑覧ください。 2015-.03-05 すすむ  | 
    


| 春が来た | 
| 菜の花と川越大師と言われている喜多院のしだれ桜です。 俳句はたまたま同じ富安風生の句となりました。写真と俳句のコラボレーションをご笑覧ください。 2015-.04-25 すすむ  | 
    
| 花の写真と俳句のコラボレーション | 


|             秋季皇居乾通り一般公開の紅葉 2014-12-3 に撮影してきました。当日の入場者57,490 人、3日から7日までの総数は、349.500人だったそうです。 12月14日 すすむ  | 
    
|   尾瀬岩鞍の百合2点、鎌倉の紫陽花2点、横須賀の花菖蒲・牡丹2点と町内の桜・酔芙蓉2点の計8点の写真と芭蕉2作品、子規2作品、友人・信雄2作品、一茶1作品と万太郎1作品の計8作品のコラボレーションです。 地元中学校・文化週間の文化展・地域コーナーに展示していただきました。 2014-11-3 すすむ  |