埼玉県日高市の巾着田は500万本の曼珠沙華群生地です。 9/16(日) yae
月 日   10月の行事・出来事
10月 1日 共同募金 都民の日
10月 4日 里親デ―
10月 7日 長崎くんち
10月 8日 体育の日 寒露(24節気)
10月 9日 世界郵便デー
10月 10日 目の愛護デー マグロの日
10月 12日 芭蕉忌
10月 14日 鉄道の日
10月 15日 孫の日
10月 17日 貯蓄の日
10月 18日 統計の日
10月 20日 皇后誕生日
10月 21日 十三夜 あかりの日(エジシン電球)
10月 23日 霜降(24節気)
10月 24日 国連の日
10月 26日 原子力の日
10月 27日 読書週間(11/9迄)
10月 31日 ハロウン
2018年10月02日
 友人のホームページ
コラム 9/16  サマータイムと体内時計
写 真 すすむさんの頁 9/25  秋麓。芙蓉、ヒガンバナの写真
俳 句 信雄さんの頁 9/21 ①市川市俳句大会4句入選
   ②NHK俳句」10月号 俳句入選
BACK一覧で検索 
 たけちゃん
立川たけちゃんのリハビリ生活記録
2018年10月01日(月 )  BACK09月18日
東京の6-9月の30℃以上の日数(真夏日+猛暑日)
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年
6月 0 1 3 2 2 3 7
7月 17 19 18 19 15 25 26
8月 30 28 21 20 27 19 25
9月 18 7 2 3 11 3 8
合計 65 55 44 44 55 50 66
2018年10月1日現在  気象庁データより
八重ちゃんの写真ギャラりー
TAKEO さんの一般公開ギャラリー
2018年10月
天気予報 津波警報・情報 地震情報 過去の気象データ
2018年10月
NHKONLINE 毎日新聞  Y0MIURI ONLINE 日本経済新聞 
朝日新聞デジタル 産経ニュース REUTERS 韓国中央日報

秋到来と暑い夏
★大型で強い台風24号は日本列島をほぼ縦断して、北海道南東の海上に去った。この台風は沖縄では2-30kmの速度が、和歌山県上陸後は速度と強風が増した。30日夜中は強風雨(東京ー最大風速18.2m、瞬間風速39.3m)の音と家が揺れた。 ボロ家が傷んでいるか気になる。台風が過ぎ去り「台風一過の秋晴れ」は、何年ぶりかの秋到来の感であり、一方では首都圏交通機関の運転見合せがあって順次再開は夕刻迄続いた。近くの昭和記念公園も2日間休園だった。
★夏の暑さには閉口した。6-9月で東京の30℃以上の日は、2012年の55日を1日超えた。実感は暑いと言われた2012年、翌年とも違う。今年なぜ熱中症多発だったかを考えあわせると、日本の夏は高温多湿であり、住宅も過去の様に夏向きではなくなっている。湿度も重視した暑さ対策と統計の比較も同様である。
★注目は熱中症予防に使われる「暑さ指数℃(環境省)」がある。定義は①湿度②日射・輻射③気温を取入れ、数式はわかりにくい。環境省はホームページで今月の8日まで各地の1時間毎の「暑さ指数」を掲載している。2013年からの統計もあった。環境省暑さ指数
★台風25号が発生した。生活は適当な温度・湿度の天候がよく、この秋が爽やかな日多い事を願う。
ISO・ Pマーク取得
超短期・格安・フルサポート
東京の6-9月の4ケ月平均気温
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年
6月 21.4 22,9 23.4 22.1 22.4 22.0 22.4
7月 26.4 27.3 26,8 26.2 25.4 27.3 28.3
8月 29.1 29.2 27.7 26.7 27.1 26.4 28.1
9月 26.2 25.2 23.2 22.6 24.4 22.8 22.9
平均 25.8 27.2 24.8 24.4 24.8 24.6 25.4
2018年10月1日現在  気象庁データより