2019年6月 |
![]() |
2019年6月01日 |
たけちゃんの独り言 参照 |
禁転載 |
絵手紙 |
月 日 | 曜 | 6月の記念日行事等 |
6月 1日 | 土 | 衣替え 気象記念日 電波の日 |
6月 2日 | 日 | 横浜・神戸開港記念日 |
6月 3日 | 月 | 測量の日 |
6月 4日 | 火 | 口と歯の健康週間 |
6月 5日 | 水 | 世界環境記念日 |
6月 6日 | 木 | 芒種(24節気) |
6月10日 | 月 | 時の記念日 |
6月11日 | 火 | 入梅 |
6月16日 | 日 | 父の日 |
6月20日 | 木 | 世界難民の日 |
6月22日 | 土 | 夏至(24節気) |
6月23日 | 日 | 沖縄慰霊の日 |
6月25日 | 火 | 朝鮮戦争勃発 |
6月28日 | 金 | G20サミット大阪 |
6月29日 | 土 | G20サミット大阪 |
2019年6月 |
|
4/4 |
5/20 |
画材のネギを2枚に描き、同日に2枚 5/9 |
頭の頂部ふちを切り込み、折り紙の兜を差し込む。料金は封書扱いとか。 5/5 |
4/25 |
4/17 |
4/9 |
3/31 |
3/23 |
3/15 |
3/3 |
2/6 |
1/2 |
昭和42年東京世田谷区で誕生したトリム体操は、52年経過しました。大野茂三郎先生は「運動が上手でない人、好きでもない人、運動したことない人」でも「いつでも、どこでも、だれでも出来る運動」として指導。「椅子に座ってのトリム体操」も始まった。全国に40数名の認定指導員がいて、協会はNPO法人。立川上砂会館では毎月3回木曜日の午後から開催され、会員は約50名。会費は750円/月。但し指導員の謝礼は、その都度参加人数のみで会費残金は共通費用とする。会館は市の施設で無料だが毎月幹事が予約をする。 文章は「トリム体操通信」を参考に たけちゃん作成。 |
指の運動で末梢神経刺激や体全体を動かしほぐすトリム体操は、最近全国で広がっています。5月31日に「エスフォルタアリーナ八王子」(体育館)で東京大会が開催されました。今回はトリム体操地域の幹事(順番)の関係から参加しました。
5/30 yae |
ブラシの花 5/26 yae |
薔薇 |