日 |
曜 |
2024年1月の行事・記念日等 ()は制定年など |
1日 |
月 |
国民の祝日 元旦 初詣 |
2日 |
火 |
一般参賀 箱根駅駅〈2-3日〉 初夢 |
3日 |
水 |
箱根駅伝復路 瞳の日 |
4日 |
木 |
御用始め 取引所大発会 |
5日 |
金 |
魚河岸初競り 初水天宮 囲碁の日 いちごの日 |
6日 |
土 |
小寒(24節気) 東京消防出初式(東京ビッグサイト屋外、屋内) |
7日 |
日 |
七草 七草粥 爪切りの日 |
8日 |
月 |
国民の祝日 成人の日 平成ガスタートした日 ロックの日 |
9日 |
火 |
トンチの日(一休) |
10日 |
水 |
110番の日 干瓢の日 |
11日 |
木 |
鏡開き 蔵開き |
12日 |
金 |
桜島の日(T3大噴火) スキー記念日(M44陸軍初スキー) |
13日 |
土 |
タバコ「ピース」発売(S21 10本7円) 感臨丸出航の日(万延元年) |
14日 |
日 |
タローとジローの日(S34年南極置き去りの犬発見) |
15日 |
月 |
小正月 上弦(小豆粥で疫病除け) 警視庁創設日(M7年) |
16日 |
火 |
藪入り 初閻魔 禁酒の日(1920米国法実施20世紀初頭迄) |
17日 |
水 |
阪神・淡路大震災(H7) おむすびの日(災害忘れ様制定) |
18日 |
木 |
都バスの日(T12東京駅へ運転) 振袖火事(1657) |
19日 |
金 |
空気清浄機の日 家庭消火器点検日(H3) NHKのど自慢(S21) |
20日 |
土 |
大寒(24節気) 血栓予防月間(1月20日~2月19日) 初大師 |
21日 |
日 |
料理番組の日(1938BBC でオムレツ) |
22日 |
月 |
国産初の飛行船(T5) カレーライスの日(S57一斉に給食で) |
23日 |
火 |
八甲田山雪中行軍(M35) アーモンドの日(H20年) |
24日 |
水 |
初地蔵 郵便規則制定日(M4年) |
25日 |
木 |
初天神 日本最低気温の日(M35年旭川-41.2℃が公式記録) |
26日 |
金 |
文化財防護デ―(S25年法制定) パーキンギメーターの日 |
27日 |
土 |
国旗制定記念日(M3年太政官布告) ハワイ移民出発日(1885年) |
28日 |
日 |
初不動 日野高幡不動 コピーライターの日(S31年) |
29日 |
月 |
昭和基地開設記念日(S32) 人口調査の日(M5年初) |
30日 |
火 |
3分間電話の日(S45) |
31日 |
水 |
愛妻の日(愛妻家協会9 |