友人のホームページ
エッセイ 3/27  「火山島」(第1話:㈣・三事件の真相
老人会 丸橋さんの頁 4/18  ペタンク横浜大会で準優勝しました
写 真 すすむさんの頁 2/22  小田原の梅を2/15に見てきました
俳 句 信雄さんの頁 3/15 NHK俳句全国大会 3句入選
   市川家の日常やたけのリハビリ生活
2025年10月01日(水) 2025年9月17日(月)
立川たけちゃん⇒検索   BACK一覧
 たけちゃん
 ☚ヤモリ
台所の窓外に明りに集まる虫〈蚊、蛾?)をガラスに張り付いて食べる。毎晩です。
10月6日中秋名月
天気予報  あなたの街の防災情報
過去の気象データ
友人のホームページ
エッセイ 9/06.  荷風の隠し子
写 真 すすむさんの頁 2/15  三浦の河津桜 三戸から富士
俳 句 信雄さんの頁 3/15  NHK俳句全国大会 6句入選

①第80回国連総会で石破首相演説
国際連合は世界大戦が終わった直後の1945年10月24日に設立された。現在193国で創設頃より約4倍になった。「80年サイクル」という言葉がある。歴史の大きな転換期が約80年周期で訪れるという。2025年は2次世界大戦後の第3サイクルが終わり、次の第4サイクル入ると論じられている。この様な今年に第80回国連総会は9月10日に開会された。24日に石破首相は一般討論演説を25分行った。
★演説の画面を全て視聴した。石破首相の演説はたゆみなく進み引き込まれた。国連の歴史、国連機能の停滞、世界の争いの現状、広島が世界最初の核被爆であり、長崎の被爆を最後に核兵器廃絶を訴えた。演説は多面であった。最後に日本は戦後、アジアの人々の寛容の精神に支えられ、世界の恒久平和の実現に力を尽くしてきたと振り返り「分断よりも連帯、対立よりも寛容を。日本はこれからも国際社会と共に歩んで行く」と結びました。
★日本の首相の演説は、世界に向かって胸を張る気持ちになった。今は自民党総裁選挙中である。新総裁は少数与党首の立場で野党協力が必要である。結果は新首相誕生だろう。68歳の石破首相より1~3世代弱下の若い首相になる。前首相の国連演説を胸に刻み、政治の進歩、経済発展と国民の幸福に邁進を望む。
★トランプ大統領は、10月30日から韓国で開催のアジア太平洋首脳会議に出席する。この日程に合わせ訪日が調整されている。2017年の初訪日から8年経った。日米首脳初顔合となる。現在、米国高関税と投資問題は一段落した。2027年迄協定済の在日米軍思いやり予算の増額は未解決である。日米同盟の基本で新首相外交の試金石の場となる。

 ②今年の東京での最高気温日数
★過去にない猛暑の夏だった。以前この欄で東京の最高気温日数を書いた。途中経過だったので6月から9月迄の最高気温日数を記載します。
★30℃以上の真夏日43日、35℃以上の猛暑日25日でした。
2025年109月01日(水)
月 日    10月の行事・記念日・制定・語呂合せ等
10月 1日 法の日(S35年) メガネの日 高齢者の日
10月 2日 国際非暴力デー(2007年国連)  豆腐の日
10月 3日 登山の日  ドイツ統一の日(1990年)  アンパンマンの日
10月 4日 動物の日(国際デー) 都市景観の日(H2年)  鰯の日
10月 5日 世界教師デー(1966年国連) 時刻表記念日
10月 6日 国際協力の日(S62年) 石油の日
10月 7日 盗難防止の日(H15年)  バーコードの日 ミステリーの日
10月 8日 寒露(24節気) 国立公園制定(S7年)  そばの日
10月 9日 世界郵便デー(S59年) 熟睡の日 トラックの日 散歩の日 
10月10日 目の愛護デー(S6年)  缶詰の日(S62年) 赤ちゃんの日
10月11日 ハンドケアーの日 リンゴの唄の日(S20年)  
10月12日 豆乳の日 芭蕉忌 ネット銀行の日 コロンブスデー(1492年)
10月13日 国民の祝日スポーツの日 麻酔の日  ピザまんの日
10月14日 鉄道の日(M5年新橋―横浜間)
10月15日 世界手洗の日(H20年)  国際白杖の日 キノコの日
10月16日 世界食糧農業デー(1981年)  世界脊椎の日 デズニーの日
10月17日 貯蓄の日(S27年)  カラオケ文化の日 上水道の日
10月18日 統計の日(S48年)  冷凍食品の日(S61年)  木造住宅の日 
10月19日 バーゲンの日 日ソ共同宣言(S31年領土問題棚上げ)
10月20日 リサイクルの日 老舗の日 疼痛ゼロの日  頭髪の日
10月21日 あかりの日(1972年エジソン電球完成) 早稲田大学創立
10月22日 アニメの日 平安遷都(794年)   図鑑の日
10月23日 霜降(24節気) 電信電話記念日 家族写真の日
10月24日 国連デー(1948年)  文鳥の日(手に幸せ)  天女の日
10月25日 民間航空記念日(S26年)  パスタデー 島原の乱(1963年)
10月26日 原子力の日(S38年原子力発電)  柿の日 どぶろくの日
10月27日 読書の日 文字・活字文化の日 読書週間10/27~11/9
10月28日 速記記念日(M15年初)  お出しの日 日本テレビ創立
10月29日 おしぼりの日  インターネット誕生(1969年)  宝くじ発売(S20年)
10月30日 香りの日(H4年)  マナーの日 卵かけご飯の日
10月31日 ハロウィン  ガス記念日(M5年横浜ガス灯)
2025年10月行事・記念日
秋になりました

近況報告
九月は私Yaeの誕生月でした。日頃、お付き合いのご近所の方々からはお花を頂戴し、友人の「Oさん」からはフランス料理のご馳走をしていただきました。嬉しく感謝です。
ねむの木  撮影yae