2020年4月 |
近くの昭和記念公園は3月28日から新型コロナウイルス感染防止で閉園です。公園より北側に玉川上水が流れています。散歩で桜と新緑を撮影しました。4/4
yae |
これからの国民の休日 | ||
月 日 | 曜 | |
4月 29日 | 水 | 昭和の日 |
5月 3日 | 日 | 憲法記念日 |
5月 4日 | 月 | みどりの日 |
5月 5日 | 火 | 子どもの日 |
5月 6日 | 水 | 憲法記念日振替 |
7月 23日 | 木 | 海の日 |
7月 24日 | 金 | スポーツの日 |
8月10日 | 土 | 山の日 |
9月21日 | 月 | 敬老の日 |
9月22日 | 火 | 秋分の日 |
11月 03日 | 水 | 文化の日 |
11月 23日 | 木 | 勤労感謝の日 |
![]() |
2020年04月06日 |
猛威の新型コロナウイルスや国民の休日 ★3月に入ってから、新型コロナウイルスは連日感染者が増え続けている。特に東京都それも中心部での感染、感染者に若者が増えているという。具体的に夜間の飲食、カラオケ、バーなどを避け、3つの「密」を避ける様に、また2週続けて土日の外出自粛の知事要請もあったにも関わらずである。 ★新型コロナウイルスがどうしてこんなに拡大するのか。自分が感染したら、他の人に感染させるとの話は1月からあった。今迄にないウイルスでワクチンはなく、治療方法もない事は、クルーズ船や屋形船の例で皆が学習しているのではないか。 ★今日の新聞では、「緊急事態宣言へ着手と首相きょう諮問」との見出しであった。いよいよ窮屈な世の中になる。知人が故郷の新潟に用事で行こうとしたら、10日以上の前から東京の人は来ないでと言われたという。当然だと思うことに皆が縛られる。首相の宣言で感染拡大が収まればと思うが短期ではなさそうである。ひたすら我慢するしかない。 ★今年のこれからの国民の休日を見るとオリムピック、パラリンピックを予定に組んだ日が目につく。世界中の新型コロナ感染で1年延期となったが今年は変わらないのだろう。しかし、既に発表されている2021年の暦は、この騒ぎが収まった時には、改めた日程が出てくるのは当然と思いつつ、来年の事は鬼が笑っているといやな年になった。皆が守ることを実行して早くに新型コロナをなくそう。 |
月 日 | 曜 | 4月の行事・記念日等 | |
4月 1日 | 水 | 新年度 エプリルフール | |
4月 2日 | 木 | 世界子どもの本の日 | |
4月 4日 | 土 | 清明(24節気) | |
4月 6日 | 月 | 春の全国交通安全運動~15日 | |
4月 7日 | 火 | 世界保健デー(WHO) | |
4月 8日 | 水 | 花まつり | |
4月 9日 | 木 | 大仏の日 | |
4月 11日 | 土 | メートル法公布記念日(T10) | |
4月 12日 | 日 | イースター(復活祭) | |
4月 15日 | 水 | みどりの月間4/15~5/14 | |
4月 18日 | 土 | 発明の日 | |
4月 19日 | 日 | 穀雨(24節気) 地図の日 | |
4月 21日 | 火 | 民放の日 | |
4月 22日 | 水 | アースデー | |
4月 24日 | 金 | 日本ダービー記念日 | |
4月 27日 | 月 | 上高地開山祭-コロナで中止 | |
4月 28日 | 火 | サンフランシスコ講和条約発効の日 | |
4月 29日 | 水 | 昭和の日 | |
4月 30日 | 木 | 図書館記念日(S29設定) |
2020年4月 |