月 日   2月の行事・記念日・語呂合せ等
2月 1日 TV放送記念日(S28)
2月 2日 交番設置記念日(M14) 夫婦の日
2月 3日 節分(豆まき 恵方巻)
2月 4日 立春(24節気)
2月 5日 笑顔の日(ニコニコ)プロ野球の日(S11)
2月 6日 海苔の日(S41業界制定)
2月 7日 北方領土の日(S56制定)
2月 8日 日ロ戦争勃発(M37)〒郵便マークの日
2月 9日 ふくの日(ふぐ〉 服の日
2月 10日 海の安全記念日(H15) 簿記の日(M6)
2月 11日 建国記念日  文化勲章制定(S11)
2月 12日 ダウ―イン誕生日(1809)
2月 13日 苗字制定記念日(M8)
2月 14日 聖バレンタインデー  煮干しの日(H6)
2月 15日 YouTube最初の日(2005)
2月 16日 天気図記念日(M16) 寒天の日(H17)
2月 17日 中部国際空港開港(H17) 電子書籍の日
2月 18日 嫌煙運動の日(S53)
2月 19日 雨水(24節気)万国郵便連合加盟(M10)
2月 20日 旅券の日(M11開始)
2月 21日 東京で現存する日刊新聞の日(M5初)
2月 22日 猫の日(S62)  温泉マークの日
2月 23日 天皇誕生日(S35)  富士山の日
2月 24日 鉄道ストの日(M31) 南国忌(直木三十五)
2月 25日 夕刊紙の日(S44夕刊フジ創刊)
2月 26日 2・26事件(S11)
2月 27日 小石川植物園開園 (M8)
2月 28日 ビスケットの日(S55業界制定)
 たけちゃん
2022年02月13日
 友人のホームページ
エッセイ 01/25 異才オードリー・タン
写 真 すすむさんの頁 07/22 半夏生のころ
俳 句 信雄さんの頁 01/27 令和2年度NHK俳句全国大会入選
NHKONLINE 毎日新聞  Y0MIURI ONLINE 日本経済新聞 
朝日新聞デジタル 産経ニュース REUTERS 韓国中央日報
天気予報 津波警報・情報 地震情報 過去の気象データ
ロシアのウクライナ侵攻
★昨年12月に旧ソ連のウクライナ、ジョージア、モルドダの3ケ国はEU加盟の意思表示をした。ロシアは旧ソ連の国をNATOに参加させない不拡大の要求で、ウクライナ国境近くに10万人の軍事訓練を展開した。最近は兵員も増やし3方向から侵攻の可能性があると米国高官は述べた。米国はNATO軍への軍隊増強表明している。侵攻の場合にはロシア首脳の経済制裁等の表明から、軍隊増員表明と共にEUにも同調を促した。EU(特にドイツ)の弱みはロシア産天然ガスの停止である。日本は米国の要請で天然ガスの融通を行う事になった。
★このような状況で12日(日本時間夜中)に米ロ首脳の電話会談があった。会談は平行線だったとか、今後はロシアの出方だという。
★ロシアは2014年3月1日、国際的にウクライナの領土とみなされていたクリミア半島に侵攻、クリミア共和国をロシアに併合した。アッという間の事だった。ロシアの侵攻は巧妙な手口て油断できない。
★夏冬五輪でロシアはドーピングの制裁で国の参加はない。もしかして五輪中といえども侵攻があり得るとの憶測が飛ぶ。米政府はウクライナにいる米国民の退避勧告、10数ケ国が自国民に退避勧告している。ロシアはウクライナの大使館を縮小した。ロシア侵攻は差し迫っているようだ。
★最初に戻るが、EU加盟表明した3ケ国は、ロシアと領土問題を抱えている。EUは3ケ国が加盟表明後に、ロシアが攻撃姿勢を示した際は支援するとして来た。ウクライナとロシアの問題ではなく、EU 各国や米国も加盟するNATOとの対立と理解すると米国が言うように、ミサイルと地上軍の侵攻で数万人の犠牲者が出るのかもしれないという。日本は平和ボケでいられない事態と思っている。
紅梅
水仙 今頃が美しい
蝋梅と紅梅のコラボ
3月のひな祭りの準備は完了
 2022年2月カレンダー
2022年2月行事・記念日
福寿草
立川たけちゃんのリハビリ生活記録 
2022年02月13日( BACK 02月02日
  2022年(令和4年)   _Back一覧
通りがかりの家の庭先で

 再開しました。 2/12撮影yae