たけちゃん
早く咲き実が落ち始めです
天気予報  あなたの街の防災情報
過去の気象データ
 友人のホームページ
エッセイ 07/12 人類と神々の4万年史(2/2)
写 真 すすむさんの頁 06/04 フォト俳句つくりました。
俳 句 信雄さんの頁 04/01 令和3年度NHK全国大会3句入選
2022年08月21日
月 日   8月の行事・記念日・制定・語呂合せ等
8月 1日 夏の省エネーの日(S55年)
8月 2日 青森ねぶた祭(2-6日)
8月 3日 秋田竿燈祭(3-6日) 蜂蜜の日
8月 4日 箸の日
8月 5日 仙台七夕(6-8日
8月 6日 広島原爆記念日(S45年)
8月 7日 立秋(24節気) 算盤の日
8月 8日 算盤の日
8月 9日 長崎原爆の日
8月10日 道の日(S61年)
8月11日 山の日
8月12日 国際青少年デー JAL墜落事故御巣鷹山(S60)
8月13日 旧暦盆(13から16)  左利きの日
8月14日 水泳の日(S28年) 専売特許の日(M18年)
8月15日 終戦記念日(S45年)
8月16日 旧暦盆送り火
8月17日 プロ野球ナイター記念日(S23年)
8月18日 高校野球記念日(T4年) ビーフンの日(米粉)
8月19日 俳句の日  バイクの日
8月20日 交通信号記念日(S6年) NHK創立日(T15年)
8月21日 献血記念日(S39)
8月22日 チンチン電車の日(M36年)
8月23日 処暑(24節気) 
8月24日 ポンペイ最後の日(西暦79年)
8月25日 即席ラーメンの日(S33年)
8月26日 人権宣言の日  富士吉田火祭り
8月27日 「男はつらいよ」の日(S44年
8月28日 民放TV放送(S28年) バイオリンの日(M13年)
8月29日 文化財保護法施行記念日 焼肉の日
8月30日 国際失踪者デー 富士山測候所 (M28年)
8月31日 野菜の日
2022年8月行事・記念日
立川たけちゃんのリハビリ生活記録 
 2022年8月20日(土) BACK8月10日(水)
 立川たけちゃん⇒検索   Back一覧
読売新聞 
NHKニュース
韓国中央日報
朝日新聞
REUTERS
産経新聞
日本経済新聞
毎日新聞
黄色のコスモス
IT介護
★3日前にSMSに「国税未納です」とのメールが来た。確定申告は終わっいる。最初は「えっ」と驚き文章のHPをクリックせず、一息いれる。「役所の連絡は郵便である」詐欺メールは明確と判断し、発信番号も控えず削除した。
★国税庁のホーム頁を検索した。冒頭に7月21日(8月18日更新)付けの文章で「現在国税庁をかたるショートメッセージ及びメールから国税庁ホームページになりす ました偽のホームページへ誘導する事例が見つかっています。 国税庁(国税局、税務署を含む)では、ショートメッセージによる案内を送信しておりません」との内容であった。国税庁が 二度の注意喚起は重大で徴税の信頼に関わる。だが繰り返されるだろう。還付金詐欺など国や自治体利用の詐欺には、相手に偽メールを送り付けた時から法律で厳罰にすべきだ。現法律で出来ないなら新規に作り、想定される高齢者の被害を防がねばならない。
★デジタルによる暮らしのスタイルは、デジタルの進歩とコロナ禍の影響で大きく変化した。高齢者は、いずれ提供がなくなるガラケーから、スマホに機種を変更する。ガラケーの機能で最初よいとして機種変更するが、勝手な画面やメールには偽メールもあり混乱する。その対応(削除含む)だったり、もっと使い方を広げたいとの欲望も出る。このようなことで、高齢者は若い人に聞く事が多くなり度々となる。ラジオでの話では、この若い人の対応を「IT介護」と言うのだそうだ。せめて「IT介護」に頼らず、パソコンとスマホを使い続けたい。
 
参考・・ガラケーとはガラパゴス・ケータイの略称である。 ガラパゴス・ケータイとは、世界標準とは異なる進化をした日本の携帯電話のことtps://memorva.jp/school/words/galake.php 
 2022年8月カレンダー
瓢箪の棚 大事にゆりかごに座布団も敷いてある

東京は8月16日に今年の猛暑日を16日と新記録でした。昭和記念公園は人が少なかった。雨上がりの晴天直後のためか期待の向日葵はしおれが多かった。黄色いコスモスが咲き始めました。8/19 撮影 yae
ハスの花は朝咲いて夕方にはしぼみ その元が残ります