第99回大学駅伝予選会が15日立川市内で開催されました。大東大、明治大、城西大、早稲田大、日体大、立教大、山梨学院大、専修大、東海大、国士館大の10校が決りました。注目は1968年以来54年ぶりに本戦出場を決めた立教大であり、最近常連だった神奈川大、中央学院大が来年正月の大会出場を逸したことです。今迄我家近くの都道でのコースは、バス停で一つ手前の道路を左折して、最終会場の昭和記念公園に向けての変更でした。沿道観戦はいつもより半分位であり、昭和記念公園内も長時間滞在の状況でなかった。何時も楽しみの「東京農大応援団の大根踊り」があったか、わからず帰ってきました。 |
10/15 撮影 yae |
安倍元首相の追悼演説 |
|||
立川たけちゃんのリハビリ生活記録 | |
2022年10月26日(水) | BACK10月17日(月 ) |
立川たけちゃん⇒検索 | Back一覧 |
黄色のコスモスまだ咲いていた |
![]() |
2022年10月26日 |
月 日 | 曜 | 10月の行事・記念日・制定・語呂合せ等 |
10月 1日 | 土 | 衣かえ 法の日(S35年) 土地の日(H9年) |
10月 2日 | 日 | 国際非暴力の日(2007年国連) 豆腐の日 |
10月 3日 | 月 | 登山の日 ドイツ統一の日(1990年) |
10月 4日 | 火 | 都市景観の日(H2年) 鰯の日 |
10月 5日 | 水 | 世界教師デー(1966年国連) レジ袋ゼロの日 |
10月 6日 | 木 | 国際協力の日(S62年) |
10月 7日 | 金 | 盗難防止の日(H15年) バーコードの日 |
10月 8日 | 土 | 寒露(24節気) 国立公園制定(S7年) 木の日 |
10月 9日 | 日 | 世界郵便デー(S59年) |
10月10日 | 月 | ![]() |
10月11日 | 火 | 全国地域安全運動~20日 リンゴの唄(S20年) |
10月12日 | 水 | コロンブス・デー(1492年) 豆乳の日 芭蕉忌 |
10月13日 | 木 | 麻酔の日(1804年) サツマイモの日 |
10月14日 | 金 | 世界標準の日 鉄道の日(T11年) |
10月15日 | 土 | 世界手洗の日(H20年) 助け合いの日(S40年) |
10月16日 | 日 | 世界食糧デー(1981年) 世界脊椎の日 |
10月17日 | 月 | 貯蓄の日(S27年) 上水道の日(M20年横浜給水) |
10月18日 | 火 | 統計の日(S48年) 冷凍食品の日(S61年) |
10月19日 | 水 | 住育(住宅の教育)の日 晩翠忌(S27年) |
10月20日 | 木 | リサイクルの日(H2年) ソフト化の日 |
10月21日 | 金 | あかりの日(1972年エジソン日本の竹で電球完成) |
10月22日 | 土 | 吃音啓発の日(1998年) 平安遷都の日(794年) |
10月23日 | 日 | 霜降(24節気) 電信電話記念日(M2年工事開始) |
10月24日 | 月 | 国連デー(1948年) 文鳥の日(手に幸せ) |
10月25日 | 火 | 民間航空記念日(S26年) 島原の乱(1963年) |
10月26日 | 水 | 原子力の日(S38年初の原子力発電) 柿の日 |
10月27日 | 木 | 読書の日 読書週間10/27~11/9 |
10月28日 | 金 | 速記記念日(M15年初講習会) 日本ABCの日 |
10月29日 | 土 | おしぼりの日(H16年) インターネット誕生日(1969年) |
10月30日 | 日 | 香りの日(H4年) |
10月31日 | 月 | ハロウィン ガス記念日(M5年横浜ガス灯) |
2022年10月行事・記念日 |
2022年10月カレンダー |
ダリア 昭和記念公園 10/4 yae |
柿 昭和記念公園 10/4 yae |
ダリア 昭和記念公園 10/4 yae |
昭和記念公園内 |