高校の同窓会の近況報告に写真のアルバムを自作したと報告しましたので当日、持参しました。 作品の原点はホームページ掲載のもので「コラボレーション23」(俳句18、和歌2、歌詞2、名言1)のうち18点はホームページに掲載されたものです。 掲載されてない5点をここに投稿いたします。 令和元年12月 Susumu |
花を求めて写真散歩、横須賀でうら |
2019年版(平成31年-令和元年) |
ミズバショウとカタクリの花が群生していました(2019.03.30 撮影) ここ、箱根湿性花園は1999(平成11)年4月26日に野牛の会で訪れています。 .写真の題名はミズバショウは「仲良し」カタクリの花は「乱舞」です。 2019.04.23 SUSUMU |
早 春 の 仙 石 原 |
夏がくれば 思いだす 尾瀬のミズバショウ 数年前に撮影した作品です。夏の思い出」の歌詞を加えてみました。令和元年八月 Susumu |
残暑お見舞い申し上げます |
題名 「乱舞」 |
題名 「仲良し」 |
三 浦 の 河 津 桜 |
写真アルバムを作成したので同窓会に持参 |
昨日、三浦の河津桜を撮影してきました。 三崎口駅周辺の桜も見事なので、コースは、三崎口駅〜小松ケ池〜三浦海岸駅にしました。 七〜八分咲き、菜の花も見頃でした。河津桜は、見頃が長いので今週いっぱい楽しめると思います。 2019.02.25 すすむ |